あん摩マッサージ指圧とは
あん摩(あんま)マッサージ指圧とは
あん摩(あんま)もマッサージも指圧も全て手指を使い治療するという点ではなんら違いはありません。しかし、あん摩(あんま)は中国に起こりその後日本に渡来してきたもので、東洋医学の考えに基づき、穴(ツボ)や経脈を用いて薄い衣服の上から施術し、身体の中心部から末梢の方向へ刺激を与えます。
マッ サージはヨーロッパに起こり、その後、明治になって日本に伝えられたもので、穴や経脈などを対象とはせず、血液やリンパなどの循環系を基本に考えながら皮膚に直接、またはオイルなどの滑剤を用いて施術し、あん摩(あんま)とは逆に末梢から中心へ向かって刺激を与えます。
指圧は、古法あん摩(あんま)や導引・柔道活法から発し、大正初期に米国の各種整体療法の学理と手技を吸収したもので、主に衣服の上から一点圧の刺激を遠心性に与えます。
生きた人の体に触れることは、鍼灸を勉強する上で大変重要であり、欠かすことができません。当校ではこのような理由から、手技にも力を入れており、なかでも鍼灸と関わりの深い、「すじ揉み」と呼ばれるあん摩(あんま)を重視し、授業を行っています。
今日では、手技は多種多様な方法で行われていますが、前述したように昔は、あん摩(あんま)と称して、東洋医学の一分野として穴や経脈を主体にしながら施術を行っていました。「すじ揉み」はこのような考えに基づき、日本で長年受け継がれてきた揉み方の一つです。
生きた人の体を通して、穴や経脈を学ぶのは当然のこと。ただし、そのためには漫然と体に触れるのではなく、系統だった方法があり、それがこの「すじ揉み」と呼ばれるあん摩(あんま)です。
東洋医学である鍼灸を実践する臨床家になってほしい、その目的のために当校は手技にもこだわりをもって実践しています。